レシピ集
給食レシピ ~切り干しスタミナ炒め~
レシピ紹介第三弾!!今回は家で作れる簡単な給食レシピを紹介します。
今回は「切り干しスタミナ炒め」です。
★材料(5人分)★
豚ひき肉→125g 切り干し大根→40g にら→40g ねぎ→50g にんにく→1かけ
砂糖→小さじ1 しょうゆ→大さじ1、小さじ1 顆粒コンソメ→小さじ1(キューブ1個)
トウバンジャン→少々 ゴマ油→小さじ1 いりごま→小さじ1 片栗粉→小さじ2
炒め油→適量 水→180cc
★作り方★
1.切り干し大根は、洗って20分くらい水で戻し、ザク切りにする。
2.ねぎは粗いみじん切り、にんにくはみじん切り、にらは2~3cmに切る。
3.フライパンに油をひき、にんにくは香りが出るまで炒め、トウバンジャンとねぎを入れて炒める。
4.肉をほぐして炒める。
5.肉に火が通ったら、切り干し大根・水を入れて煮る。
6.調味料・にらを入れて、ふたをしめて軽く蒸す。
7.水溶き片栗粉でとろみをつけて、ごま・ごま油を入れて香りをつける。
8.味を整えて完成★(味が足りない場合は、塩をひとつまみ入れましょう!!)
♪栄養教諭よりプチアドバイス♪
材料さえ用意できれば炒めるだけです!!
切干大根は、食物繊維やビタミンなどが豊富で、とても栄養価の高い食材です。
ぜひ、お時間のある時に作ってみてください^0^
給食レシピ ~トマトスープ~
レシピ紹介第二弾!!今回は家で作れる簡単な給食レシピを紹介します。
今回は「トマトスープ」です。
★材料(4~5人分)★
トマト缶 1缶 じゃがいも 1個 にんじん 半分 玉ねぎ 半分 ベーコン 2枚
コンソメ 2こ 塩 小さじ1/2 水 3カップ(600cc) 砂糖 少々 炒め油 少々
★作り方★
1.野菜をよく洗って、切る。
にんじん→さいの目切り 玉ねぎ→さいの目切り じゃがいも→厚いちょう切り ベーコン→短冊切り
(今回はこのように切りましたが、切りやすいいちょう切りなどでもOK)
2.油をひいて、ベーコンをよく炒める。
3.野菜を軽く炒める。
4.2~3分野菜を炒めたら、水3カップ(600cc)入れ、煮る。
5.野菜に火が通ったら、トマト缶を全て入れて、少し煮る。
6.コンソメと塩と砂糖で味付けして、完成!!
♪栄養教諭よりプチアドバイス♪
少し多めに出来上がると思うので、夕飯で食べきらず朝食に残しておいても良いでしょう。その際は、食中毒には気を付けて★
ぜひ、お時間のある時に作ってみてください^0^
給食レシピ紹介 ~シュガートースト~
長い学校の休校で、給食が恋しくはありませんか?
そこで、今回は家で作れる簡単な給食レシピを紹介します。
今回は、朝食にもぴったり!!「シュガートースト」です。
★材料(1人分)★
食パン 1枚 砂糖 小さじ1 バター 適量
★作り方★
1.パンにバターを薄く塗る。
2.砂糖をまんべんなくかける。
3.トースターで3~5分程度焼く。
♪栄養教諭よりプチアドバイス♪
食パンだけだと栄養価が偏ってしまうので、レタスやミニトマトを添えると良いでしょう。
飲み物も、牛乳でカルシウムアップ!!(学校給食で牛乳を飲まない分、カルシウム不足に注意です。)
ぜひ、お時間のある時に作ってみてください^0^
お問い合わせ
栄小学校
〒364-0027
埼玉県北本市栄1
電話:048-592-5336
ファックス:048-592-5383